IMG_5808仮

【YouTube】コミックエッセイを歌にしてみた / 耳で読む、近江の「ういろ」の話

私のお友達に全盲の和太鼓奏者「片岡亮太」さんがいます。

ふと、昨年、気が付いたんです。

「あれ?
私、いろんな人に自分の伝えたいコトを伝えているつもりやったけど
亮太さんはじめ、視覚を情報手段としない方たちには
全然伝えられてへんやん!」と。

そして、自分のラジオアプリの番組『松鳥むうの旅とかごはんとか悶々とした気もちとか』内で
亮太さんに相談してみました。
その時の放送回は、コチラ↓
https://radiotalk.jp/talk/445241

B72A811C-05CE-45F8-AA17-611D80A01560

そして、亮太さんから頂いたアドバイスが・・・
「歌にしてみたら。BGMとかじゃなくて、作品そのものを歌にするって感じで。」

なるほど!

漫画等では、言葉に表現し辛いシーンを
セリフなしの絵で描いています。
だから、その部分の情景説明を書いていない文章で説明するのは作品的に違うしどうしたら・・・(悶々・・・)
と、思っておったのですが
さすがは、音楽が職の亮太さん!

そして、その一言で
私の頭に俊二に浮かんだ歌い手さんは

ボイスパフォーマーの「中ムラサトコ」さん!
サトコさんの音楽を初めて聴いたのは15年ほど前かな?
もう、めちゃくちゃ衝撃で、なんだ、この音楽は!?この人は!?と。
それから、ずっと大好きなんです♪

で、サトコさんに経緯を説明して、
拙著『おばあちゃんとわたし』(方丈社)をお渡ししたら
めちゃくちゃ素敵な作品ができあがりました!

そして、
動画は「古民家ゲストハウス空音遊」繋がりで知り合った「まるちゃん」に作ってもらいました♪
マスタリングは、サトコさんのお仲間の「山中カメラ」さん!

アナログで音楽音痴の松鳥、
できないコトだらけを
できるみなさんに頼りまくってできた作品です♪

ぜひぜひ、聴いてみてください!
(そのためだけにYoutubeの自分のページを作りました~・笑)
https://www.youtube.com/watch?v=78WtlQ3wHkc

IMG_5808仮
うちの地元のあたりでは
この「阿波屋清重」さんの「黒糖ういろ」をお彼岸に食べます。
(大好物なので、日ごろからも、しょっちゅう食べますが・笑)

もうすぐ、お彼岸の入り。
ぜひ、このコミックエッセイを「耳で読んで」みてください。

DF5CF469-2882-4E85-9DCB-E8C48E66A0A5

冊子『沖島さんぽ』/ 配布中!

松鳥の故郷・滋賀県には
日本一でかい湖「びわ湖」があります。
近畿の水がめですな~。

小学校の時には、
社会科で県内独自の教科書『びわ湖歴史』ってのがあったような気が・・・
はたまた、県内の小学校5年生は学校行事のひとつで
必ず1泊2日で乗船する「うみのこ(フローティングスクール)」ってのがあります。
(↑あの部屋には、お化けが出る~とか言う話しか、私は記憶にないのですが・・・汗)

さてさて、
そんなびわ湖に、国内で唯一、淡水湖に浮かぶ有人島があるんです。
それが「沖島」!

沖島町離島振興推進協議会メンバーで仲良くしてくださってるMさんから
「タイトルは『沖島さんぽ』で、あとは、むうさんの好きなように沖島の冊子作って~」とお声をかけて頂き、
うひょうひょと喜びながら
松鳥カラー満載で1冊制作させてもらいました!

DF5CF469-2882-4E85-9DCB-E8C48E66A0A5

デザインは沖島がある近江八幡市ご出身の「原田恵都子」さんにお願いしました。
MADE  IN SHIGAメンバーで、どうしても作りたかったので♪
快く引き受けてくださった原田さん!感謝!

1AD0706A-0D18-4D13-9567-1F0F4F0E50E7

この冊子『沖島さんぽ』は、なんと、フリーペーパー!!
(全16P、フルカラーなのに!)
下記のいずれかでGETできるんで、
みなさん、ぜひぜひ、GETしてね~♪

95FFE021-4A68-42FF-A7AE-3921BE27348E

***
『沖島さんぽ』入手方法
【その①】
沖島町離島振興推進協議会さんのInstagram @montekite2017 にメッセージをしてね。
冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
※みなさん、ご自身のお仕事の傍ら、協議会のお仕事をされているので、
なかなかすぐに連絡つかないかもですが、そこは島時間で気長にお願いできればと~。

【その②】

Instagramをやってない方は、
沖島町離島振興推進協議会さんのサイトの「お問合せ」ページから連絡か電話をしてね。
冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
◎お問合せページ
https://montekite.com/inquiries/
◎TEL
0748-33-9779
※みなさん、ご自身のお仕事の傍ら、協議会のお仕事をされているので、
なかなかすぐに連絡つかないかもですが、そこは島時間で気長にお願いできればと~。
【その③】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
【その④】
滋賀県内や京都市内のカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
松鳥のInstagramTwitterに、ちまちまUPしているので、
ちまちま見て頂けますとうれしいです~。
***

04C7CBE3-B7D1-479F-87D5-71A519DE1754

2021年春にできあがったので、
ただいま、どんどこ在庫減ってる感じかと~。
よろしく、どうぞ~!

IMG_4467

『ISLAND FOLKLORE』/オリジナルマスキングテープ販売中!

いやいやいや・・・

BLOGにもUPせやな・・・と思ってる間に
幾日幾月も過ぎてしまいました・・・わはは。

ONLINE SHOPのページにはすでにUPして販売中なのですが

『ISLAND FOLKLORE』という
日本の島々の民俗行事を集めて描いてみた
マスキングテープを作りましたよ~♪

IMG_4469IMG_4468

絵的にインパクトがあって、
ミニサイズでもわかりやすいものを・・・と
チョイスしたら
鹿児島と沖縄に偏ってしまいましたが(汗
(他の島の方々、ごめんなさい~><)

描いているのは、下記の民俗行事&島です。

・アサイナー(与論島@鹿児島県)
・メンドン(硫黄島@鹿児島県)
・キツネ踊り(姫島@大分県)
・パーントゥー(宮古島@沖縄県)
・トシドン(甑島@鹿児島県)
・ボゼ(悪石島@鹿児島県)
・ミルク神(波照間島@沖縄県)
・オホホ(西表島@沖縄県)

ご購入ご希望の方は→コチラから
(在庫、まだまだあるので、みんな、買うてくれ~・笑)

ただいま、ご購入いただいた方には
滋賀県は琵琶湖に浮かぶ有人島・沖島の冊子『沖島さんぽ』を
1注文に付き、1冊プレゼント中~。

DF5CF469-2882-4E85-9DCB-E8C48E66A0A5

この冊子『沖島さんぽ』は、
松鳥が制作手がけてます~♪