新刊『むう風土記~ごはんで紐解く日本の民俗・ならわし再発見録~』(A&F)発売したで~
あれあれ、あれまぁ!
気が付いたら、久しく更新しなさすぎてましたで。
あきませんね…(汗
久々の更新は、これまた久々の新刊のお知らせです。
『むう風土記~ごはんで紐解く日本の民俗・ならわし再発見録~』(A&F)。
松鳥ですね…
2016年5月に訪れた、
実家の隣町にある「菌(くさびら)神社」の例大祭で
「雑魚のなれずし」って~のをもらいましてね。
「ふなずし」以外にも「なれずし」があるって、それまで全く知らんかったんですわ。
ほやから、めっちゃびっくりして、
しかも、それを現代も作って食べてはるって~のにもびっくりして!
その日から、突如はじまったんですわ、
松鳥の民俗と郷土ごはん(特に行事食)熱!
消えてしまいそうな小さな民俗行事から
まだまだ残りそうな大きな民俗行事まで
あちこちお邪魔させてもらい
消えゆくような郷土ごはんを
可能なら作るところから見学させてもらい…
そんなコトをあっちこっちでさせてもろた中から
選りすぐった10の郷土ごはんとその物語。
2~4章までは、
知ってる人が多い郷土ごはん。
せやけど、ちょっと深堀りすると「え?そ~なん!?」話。
5章からじょじょにディープな郷土ごはんになって行く感じ。
1章から順番に……とかではなく、
気になった章から読んでみてくださいな。
難しい言葉はあんま使ってへんし、
イラストも山盛りなので、
文字が読めないちびっ子たちでも
なんとなくイラストを眺めてもらえると嬉しゅうございます。
"ゆるめの風土記"なんで
コミックエッセイをそのまんま文章にしました~みたいなノリで読めるんで
ゆるゆると手に取って頂けたらと~♪
***
〈目次〉
茶節(鹿児島)
イクラと石油(新潟)
白エビ(富山)
沖縄てんぷら(沖縄)
どぶろく祭り(どぶろく)
オコナイとふなみそ(滋賀)
納豆餅(滋賀・京都)
鯨食文化となべぞうせ(長崎・佐賀)
酒田まつりとあんかけ文化(山形)
シモツカレ(栃木)
***
※Amazonや楽天、お近くの書店でもご購入できます。
(書店の場合は、お取り寄せになる場合もあります~)