よろず屋*むう
  • Search
DSC_3524

【お仕事/連載】『PHPくらしラク~る』5月号 株のおはなし

2016年5月15日/カテゴリ: BLOG, お仕事 /作成者: yorozuya

株のお話、第5回。

株をイラストにするって・・・
超難しい!

PCと、お金と、グラフ以外、
視覚的な資料がない・・・。

困り果てて・・・
もう、野菜の「かぶ」をやたらめったら描いてます・・・(笑)

DSC_3523

 

Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
人気
  • IMG_5808仮【YouTube】コミックエッセイを歌にしてみた...2021年9月18日 - 11:01 AM
  • おもしろ手紙教室*イラスト封筒づくり2015年5月10日 - 12:51 AM
  • 『ちょこ旅 沖縄+離島』発売記念トー...2015年5月10日 - 12:55 AM
  • 『ちょこ旅 沖縄+離島』発売記念トー...2015年5月10日 - 1:34 AM
最近
  • IMG_5808仮【YouTube】コミックエッセイを歌にしてみた...2021年9月18日 - 11:01 AM
  • DF5CF469-2882-4E85-9DCB-E8C48E66A0A5冊子『沖島さんぽ』/ 配布中!2021年9月18日 - 10:25 AM
  • IMG_4467『ISLAND FOLKLORE』/オリジナルマスキングテ...2021年9月18日 - 9:57 AM
  • kinoko001原画販売はじめてみました♪2020年11月22日 - 5:00 PM
コメント
タグ

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

旧ブログ

松鳥むうのよろず屋な日々
Followon Twitter

Instagram

宿主・城下さんがやってる「シロノシタ ゲストハウス」 @shironoshita さん。

場所は姫路城のまさに"城の下"!
苗字は偶然なんだとか。
それにしても、ここで宿をやる運命的お名前🌟

ファミリーでされてるので、めっちゃアットホームで、友達ん家に来た気分。

「シロノシタゲストハウス」さんは、「御宿印帳」を、企画制作して広めてはる方でもありますよー📔

私が「神戸やら姫路あたりの方々の"イカナゴのくぎ煮愛"が、ステキでおもろい」と語りまくってたら、奥様が帰り際に「イカナゴのくぎ煮」をわけてくださいました♪
非常感謝🌟
(次に宿泊した「588ゲストハウス 」 @himeji588 で、ねねやんさんと一緒に頂きました♪美味しかった😋)

📷3枚目
モーニングは、姫路名物「アーモンドトースト」。シロノシタさんオリジナルver.

📷4枚目
御宿印書き書き中の宿主・城下さん。

「シロノシタ ゲストハウス」さんにも、冊子『沖島さんぽ』を見本で1冊置いてもろてます。
アーモンドトースト食べつつ、見てみてね♪

***
✅『沖島さんぽ』を自分の手元にも欲しい方のための入手方法

【その①】
沖島町離島振興推進協議会さん @montekite2017 にメッセージをしてね。冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
【その②】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
https://yorozuyamuu.thebase.in/
【その③】
滋賀県内や京都市内、松鳥が訪れた全国あちこちの町のそれぞれのカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
***

#島 #離島 #island #島旅 #islandtravel #islandtrip  #滋賀 #shiga #近江 #omi #沖島 #okishima #沖島さんぽ #旅 #trip #travel
#姫路 #himeji #シロノシタゲストハウス #shironoshitaguesthouse #御宿印帳 #588ゲストハウス  #ゲストハウス #guesthouse  #ゲストハウスめぐり #イカナゴのくぎ煮 #アーモンドトースト #姫路モーニング 
#モーニング文化 #姫路城
北海道は羊蹄山の麓の宿&ライダーハウス&カフェ&キャンプ場「雪月花廊」 @kakasan1114 !
たぶん、6年ぶりましてーぐらい?

ととさんはお空に行ってしまわれたけれど、小さかった子どもたちが、3人3様にめちゃくちゃしっかりしてて、おばちゃんビックリ!

カカさんも、はちゃめちゃ元気!(ってか、若返ってる??)

そして、数日いるだけの予定が、数年スタッフとして入ってる親方さん @oyakata0123 !
松鳥が着くなり、拙著『日本てくてくゲストハウスめぐり』の松鳥のイラストを雪月花廊の写真と合わせて、それをさらに木彫り加工してプレゼントしてくださるという、アナログ松鳥からしたら、もはやマジック過ぎる🌟
有難し♪

そして、これまた、雪月花廊のバージョンアップ(?)に携わっておられるゲスト(なのか?)のトモさんには、行きたかった白老のアイヌの方のカフェとつないで頂き、これまたマジック域!

外観&内装はシンプル方向に変身中!
でも、訪れる人たちは、濃いうえに、相変わらず、誰でも受け入れてくださる場所♪

📷1&3枚目
松鳥が泊まるのは、もちろんこの部屋💛
(理由は→拙著『日本てくてくゲストハウスめぐり』参照)

📷2枚目
カフェスペース

📷5枚目
雪月花廊名物!ルスツ豚丼🐷美味美味やでー🐽

📷6枚目
カフェのスイーツ担当は娘の風ちゃん!プロ域です!すげぃ!

📷7枚目
これまた雪月花廊名物のタコス

📷8枚目
かかさんと♪拙著『日本てくてくゲストハウスめぐり』に雪月花廊での事を、めっちゃ描いてます。本は、雪月花廊でも販売してるよ!買って読んでねー♪

📷9枚目
スタッフの親方!
雪月花廊のバージョンアップに日々せっせと奮闘中!

「雪月花廊」さん @kakasan1114 にも、冊子『沖島さんぽ』を見本で1冊置いてもらってます。
カフェ内の本の山から見つけ出してね!

***
✅『沖島さんぽ』を自分の手元にも欲しい方のための入手方法

【その①】
沖島町離島振興推進協議会さん @montekite2017 にメッセージをしてね。冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
【その②】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
https://yorozuyamuu.thebase.in/
【その③】
滋賀県内や京都市内、松鳥が訪れた全国あちこちの町のそれぞれのカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
***

#島 #離島 #island #島旅 #islandtravel #islandtrip  #滋賀 #shiga #近江 #omi #沖島 #okishima #沖島さんぽ #旅 #trip #travel
#北海道 #hokkaido #喜茂別 #kimobetsu #羊蹄山 #yoteizan #雪月花廊 #setsugetsukaro #ゲストハウス #guesthouse  #松鳥むうゲストハウス #ゲストハウスめぐり #日本てくてくゲストハウスめぐり #ライダーハウス
弓削島の地のモノを食べたければ、それは、もう「民宿 中塚」さんに泊まるべしべし!

弓削島(愛媛県)の郷土料理である「いぎす豆腐」を、イギスを海に採りにいくところからご一緒させてもろたー🌟
中塚さんと妹さんと妹さんのお友達の仲良し3人組。とにかく、イギスやらカキやら、ウニやら、サザエやら……見つけるの早いは採るのも早いわ!元気過ぎるー!

野草採りもご一緒して、初めてガラタテ(サルトリイバラ)の本来の姿を知りました🌟

中塚さんとこに数泊してるだけで、かつ、宿にいるだけで、島のいろんな人がやって来ていろんな話が聞けて、これまた楽しい♪

📷2枚目
郷土料理の「いぎす豆腐」💛

📷3枚目
海の天然スーパー

📷5枚目
野草たんまり!

📷6枚目
柏餅(弓削では、柏の葉ではなくサルトリイバラで包みます)

📷7枚目
「民宿 中塚」さんは、拙著『ちょこ旅 瀬戸内』にも描いてるよ。見てね♪

「民宿 中塚」さんにも、冊子『沖島さんぽ』見本で1冊置いてもろてます♪
お泊まりがてら、見てみてねー♪

***
✅『沖島さんぽ』を自分の手元にも欲しい方のための入手方法

【その①】
沖島町離島振興推進協議会さん @montekite2017 にメッセージをしてね。冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
【その②】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
https://yorozuyamuu.thebase.in/
【その③】
滋賀県内や京都市内、松鳥が訪れた全国あちこちの町のそれぞれのカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
***

#島 #離島 #island #島旅 #islandtravel #islandtrip  #滋賀 #shiga #近江 #omi #沖島 #okishima #沖島さんぽ #旅 #trip #travel
#愛媛 #ehime #上島町 #ゆめしま海道 #弓削島 #yugeshima #yumeshimakaido #民宿中塚 #郷土料理 #郷土ごはん
昨日7/1(金)は富士山の「お山開き」の 昨日7/1(金)は富士山の「お山開き」の日。

"お山開きの日には「ジャガイモとヒジキの煮物」を食べる"と、以前、河口湖町立図書館の方に教えてもらったので、炎天下の中「ジャガイモとヒジキの煮物」探しの旅へ。

ほしたら、朝一番に突如思い立ってお参りに出かけた河口浅間(あさま)神社さんで、老人クラブの方がお掃除されてて(暑いのに💦)、「ジャガイモとヒジキの煮物」の事を聞いたら、ひとりのおばあちゃんが「うちにあるから、掃除の後、うちに(食べに)来る?」と言うてくださり♪わーい×2♪

お掃除を手伝ったら、老人クラブさんのお祓いの儀式にも混ぜてもらい、有難し♪
おばあちゃんたちの会話内の「おれ」とか「〜ずら」って方言に始終きゅんきゅんしてたアタクシ💛

そして、おばあちゃん家の「ジャガイモとヒジキの煮物」。優しいお出汁と味付けで、とっても美味しかった♪
非常感謝感謝🌟

ジャガイモとヒジキって、意外と合うわー🌟

#むう風土記 #富士山 #fujisan #河口湖町 #kawaguchiko #富士吉田 #fujiyoshida #船津 #funatsu #お山開き #山開き #北口本宮冨士浅間神社 #河口浅間神社 #kitaguchihongufujisengenjinja #kawaguchiasamashrine 
#富士講 #御師 #御師料理 #御師ごはん #郷土料理 #郷土ごはん #ジャガイモとヒジキの煮物 #ヒジキとジャガイモの煮物 #方言 #ハレの日ごはん #民俗 #folklore #trip #travel #旅
#Repost @obachan_to_watashi 
・・・
【コミックエッセイを歌にしてみた第2弾!】
『コミックエッセイを歌にしてみた/耳で読む、マクワの話』

昨年に引き続き、拙著『おばあちゃんとわたし』(方丈社)のうちのひとつの話を歌にしてみました。

今回は、松鳥の中で最高級フルーツである「マクワ」の話😋

もちろん、今回も、歌&作曲は、松鳥が大尊敬している「中ムラサトコ」さん
@satoko_nakamura !
夏を感じさせる音の数々が、ほんまええです🌟

動画ももちろん昨年と同じくゲストハウス「空音遊」 @kunelasob.gh の「のりさん35チャンネル」も担当してはる「まるちゃん」 @5656maru に作ってもらいました♪

マスタリングも、昨年に引き続きサトコさんのお仲間の「山中カメラ」さん!
作品内でのカメラさんの某セリフが、これまたええ味出してますねん。

ぜひぜひ、"耳で""目で"読んでみてください♪
👇
https://youtu.be/-546n4HxljY

✅ストーリーズ にもリンク貼りますね。

ちなみに、コミックエッセイを歌にしようと思った経緯は、下記の投稿を読んでね。
👇
https://www.instagram.com/p/CT8vCHNl19C/?igshid=YzAyZWRlMzg=

#コミックエッセイを歌にしてみた #耳で読む #耳で読むコミックエッセイ #おばちゃんとわたし #片岡亮太 #全盲の和太鼓奏者 #中ムラサトコ #山中カメラ #方丈社 #名和田デザイン事務所 #マクワ #まっか #マクワウリ #真桑 #真桑瓜 #夏のフルーツ #滋賀 #shiga #近江 #omi #オーディオブック #audiobook
Iターンご夫妻がされている佐木島の「Cafe地徳」さん。

移住先を探していて、なかなか良いところが見つからず、移住の担当者(?)の方が最後に何気なく勧めたこの島に来て、速攻、島が気に入って移住を決めたという、お話好きご夫妻♪

「子どもの頃からこの島で育ちたかった!」とおっしゃるぐらい、島の人たちと過ごすのがとっても楽しいそう🤗

佐木島泊の間、毎晩、お邪魔しましたー♪
(※晩ごはんは要予約)

移住先探しのお話も、島での生活のお話も、とっても楽しかった♪

「Cafe地徳」さんにも、冊子『沖島さんぽ』見本で1冊置いてもろてます♪
ごはんがてら、見に行ってみてねー♪

***
✅『沖島さんぽ』を自分の手元にも欲しい方のための入手方法

【その①】
沖島町離島振興推進協議会さん @montekite2017 にメッセージをしてね。冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
【その②】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
https://yorozuyamuu.thebase.in/
【その③】
滋賀県内や京都市内、松鳥が訪れた全国あちこちの町のそれぞれのカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
***

#島 #離島 #island #島旅 #islandtravel #islandtrip  #滋賀 #shiga #近江 #omi #沖島 #okishima #沖島さんぽ #旅 #trip #travel
#広島 #hiroshima #三原 #mihara #佐木島 #sagijima #カフェ地徳 #cafe地徳 #移住 #iターン
【お仕事】
山好きさんの雑誌『ランドネ』 @randonnee_mag のwebサイトでの連載「松鳥むうの"山のふもとのゲストハウス案内"」。

今月は、東京は伊豆諸島に浮かぶ漁師の島・神津島にある「ゲストハウス シヨウゴロ」 @shiyougoro さん。

山好きさん&ゲストハウス好きさんはもちろん、島好きさんも、ぜひ、読んでみてねー♪
👇
https://funq.jp/randonnee/article/810347/

✅ストーリーズにもリンク貼りますねー。

#松鳥むう仕事 #ランドネ #randonnée #山のふもとのゲストハウス案内 #山好き #登山 #トレッキング #trekking #アウトドア #outdoor #ゲストハウス #guesthouse  #ゲストハウス巡り #神津島 #kozushima #伊豆諸島 #東京の島 #tokyoisland #島 #離島 #island #島好き #島旅 #islandtravel #islandtrip #旅 #trip #travel
大飛島内で唯一(?)洋風の建物をカフェ&宿にした「Ile d’or」さん @iledorguesthouse 。

数年前に大飛島(岡山県)の某イベント(?)のお手伝いで来て島が気に入って、ほんで宿をはじめたそうで!
本業は別にあって、週末だけ宿をやっておられるという……なんてパワフルご夫妻なの!?

お料理好きの奥さん。島で獲れた魚介はもちろん、味噌汁の味噌は島のおばちゃんたちが仕込んだもの。
夏みかんジャムも島のおばちゃんたち作。
ヒジキやワカメは、奥さん自ら採ってくるそう。
お米は、旦那さんがご実家のところで作ってもの。

なんだか、ステキな二拠点生活だなぁ🌟

📷1枚目
2階の海側のお部屋から眺めた瀬戸内海♪
📷2枚目
2階の海側のお部屋♪
📷9枚目
隣の隣の島・六島のクラフトビールが「Ile d’or」さんでも飲めるよ🍺

「Ile d’or」さんにも冊子『沖島さんぽ』を見本で1冊置いてもろてます。
瀬戸内の多島美を眺めつつ、読んでみてね♪

***
✅『沖島さんぽ』を自分の手元にも欲しい方のための入手方法

【その①】
沖島町離島振興推進協議会さん @montekite2017 にメッセージをしてね。冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
【その②】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
https://yorozuyamuu.thebase.in/
【その③】
滋賀県内や京都市内、松鳥が訪れた全国あちこちの町のそれぞれのカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
***

#島 #離島 #island #島旅 #islandtravel #islandtrip  #滋賀 #shiga #近江 #omi #沖島 #okishima #沖島さんぽ #旅 #trip #travel  #笠岡諸島 #kasaoka #大飛島 #obishima #瀬戸内 #setouchi #Iled’or #イルドール #岡山 #okayama
沖縄は座間味から瀬戸内の弓削島へお引越しして来た「ゲストハウス とこのま」 @guesthouse_tokonoma さん。

座間味では「なかやまぐゎー」って宿名だったそう。
泊まったことある人おられるかな?
(松鳥は泊まったコトなく😅)

弓削島に来てから海の漁師にもなり、山の猟師にもなり……と、生きる術がどんどこ上がってる宿主・加藤さん!
すごい!

弓削島のお隣の佐島にあるゲストハウス「汐見の家」さん @hostel_shiomihouse に「むうさん、弓削にゲストハウスができましたよー!」と教えてもろて早数年。
やっとこさお邪魔できたー🌟

そして、再びましては、なんと、2日後でした🤣
早すぎっ!🤣

現在、コロナ対策で全部屋個室対応されてるので、ひとりでめっさ広々と使わせてもらいました♪
共有スペースの机が実家にあるのと同じもので、個人的にめっちゃ実家感満々🌟

「とこのま」さんにも、冊子『沖島さんぽ』を見本で一冊置いてもろてますー。
📷2枚目の本棚の中にあるはず!

***
✅『沖島さんぽ』を自分の手元にも欲しい方のための入手方法

【その①】
沖島町離島振興推進協議会さん @montekite2017 にメッセージをしてね。冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
【その②】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
https://yorozuyamuu.thebase.in/
【その③】
滋賀県内や京都市内、松鳥が訪れた全国あちこちの町のそれぞれのカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
***

#島 #離島 #island #島旅 #islandtravel #islandtrip  #滋賀 #shiga #近江 #omi #沖島 #okishima #沖島さんぽ #旅 #trip #travel #上島町 #弓削島 #yugeshima #佐島 #sashima #ゲストハウス #guesthouse  #ゲストハウス巡り #ゲストハウスとこのま #guesthousetokonoma #ゆめしま海道 #汐見の家 #shiomihouse
真鍋島の人里離れたパラダイスなお宿「島宿 三虎」さんへ、10年ぶりまして♪

とにかく、奥さんが作るごはんが美味しいわ大量だわ!🐟
(今回、料理写真なくて🙇‍♀️💦)

奥さんが、10年前より若返ってるのはなんでや!!??
美魔女!!!

旦那さんとは集落内で、お互い「あれ?どこかて見たことあるぞ?」的な感じで何度も目が合い(松鳥、お顔を忘れてしまっており💦)🤣

専用桟橋からの景色も10年前と変わらず♪
 
変わらないもの変わりゆくもの。
10年ぶりに訪れるといろんな変化が感じられる。

📷3枚目
この日の魚を届けにやってきた漁師さん🐟

📷4枚目
拙著『ちょこ旅瀬戸内』にも、真鍋島や島宿三虎さんでの出来事描いてるよ♪見てね♪

「島宿 三虎」さんにも冊子『沖島さんぽ』見本で1冊置いてもろてます。
三虎の楽園時間にはまりつつ、読んでみてね♪
たぶん、受付のところに置いてあるはず!

***
✅『沖島さんぽ』を自分の手元にも欲しい方のための入手方法

【その①】
沖島町離島振興推進協議会さん @montekite2017 にメッセージをしてね。冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
【その②】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
https://yorozuyamuu.thebase.in/
【その③】
滋賀県内や京都市内、松鳥が訪れた全国あちこちの町のそれぞれのカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
***

#島 #離島 #island #島旅 #islandtravel #islandtrip  #滋賀 #shiga #近江 #omi #沖島 #okishima #沖島さんぽ #旅 #trip #travel #岡山 #okayama #笠岡諸島 #島宿三虎 #三虎 #真鍋島 #manabejima
本好き&漫画好きの極楽浄土! 「おた 本好き&漫画好きの極楽浄土!
「おたるないバックパッカーズ 杜の樹」 @otaru.morinoki さん。

ココにこもって、ずっと漫画読んでたい……!
本のジャンルも幅広すぎて、宿主マサさん @morinoki の頭の中はどんなけの知識量があるのか!!

そして、「杜の樹」さんは、旅人のかゆいトコロに手が届くお宿さん♪

ベッドのここに棚が欲しいなとおもうところに棚が設置されてるし、ベッドのここらへんに明かりが欲しいなと思ったら、自然光がベッド内に入る形になってるし、
寒いから(春先でした)湯船浸かりたいと思ったら湯船使用okで、タオルも無料で貸していただけて…!

さすが、マサさんもふらりと旅する旅人さんだからこそ!

そして、「ゲストハウス ほどほど」 @gh_hodohodo さんの女将・ナナさん @kosugi.nana の小樽時代のアジトらしき場所(?)であったのも頷けるお宿♪笑

📷3枚目
マサさんに「いずしにはワサビ!」と教えてもらい、付けたら、激うまでした🌟
ビワマスのこけらずしでもやってみねば!

📷4枚目
毎朝早朝にマサさんとの散歩が日課のハグちゃん♪

■5枚目
ヘルパーまゆみさんの朝ごはん♪朝からボリューム満点過ぎの美味美味💛

📷8枚目
拙著もいっぱい本棚のお仲間入りをさせてもろてて、有難し🌟非常感謝!

📷9枚目
「ゲストハウス空穂宿」 @kuboshuku に泊まった時にもらった杜の樹の宿泊券。空穂宿のオジィ @kuboshuku_oji も女将も杜の樹さんを絶賛してはりました😊

「杜の樹」さんにも、冊子『沖島さんぽ』を置いてもろてます♪
このてんこ盛りな本の中から見つけ出してね!

***
✅『沖島さんぽ』を自分の手元にも欲しい方のための入手方法

【その①】
沖島町離島振興推進協議会さん @montekite2017 にメッセージをしてね。冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
【その②】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
https://yorozuyamuu.thebase.in/
【その③】
滋賀県内や京都市内、松鳥が訪れた全国あちこちの町のそれぞれのカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
***

#島 #離島 #island #島旅 #islandtravel #islandtrip  #滋賀 #shiga #近江 #omi #沖島 #okishima #沖島さんぽ #旅 #trip #travel #北海道 #hokkaido #小樽 #otaru #おたるないバックパッカーズホステル杜の樹 #杜の樹 #ゲストハウス #guesthouse #ゲストハウス巡り #琵琶湖 #本好き #漫画好き
飛騨高山の「ゲストハウスとまる」 @ 飛騨高山の「ゲストハウスとまる」 @guesthouse_tomaru さん。

「カフェharubaru」 @cafe_harubaru が「とまる」に移転して早々にお邪魔♪(3月)

ずっとInstagramで見てた、念願の女将まどかさん作・タコライスとマフィン!!
なんと、この日、カフェオープンから就寝時間まで、松鳥はここのカウンターにずーっとおりました🤣

翌晩は、とまるさんでは、たまーに開催される「シェアごはん」♪

松鳥が「高山の郷土料理が〜」と延々と喋ってたので、まどかさんが、高山の郷土料理を作ってくれはりましたー♪

うーれーしー🤗

「漬物ステーキ」「こも豆腐」「あげづけ」💛

松鳥は、高山っ子のソウルフード「ちとせ」の焼きそばと餃子を持ってたよー🥟
(とまるさんと仲良しのコーヒー屋さん「Falò Coffee Brewers」さんに「ちとせ」おススメと教えてもろたんで😋)

「とまる」KIDS。仲良し兄妹♪
なぜか、妹ちゃんには、松鳥はカメラマンだと思われ、「撮ってー」と色んなポーズをしてくれはりました。
んが!松鳥、写真、上手くないのよ……🤣

📷1枚目
カフェharubaru&ゲストハウスとまるのシェアスペース
📷2枚目
harubaruのタコライス
📷4枚目
漬物ステーキ
📷5枚目
こも豆腐
📷6枚目
あげづけ
📷8枚目
とまるの本棚。拙著も置いてくだすってて非常感謝🌟
📷9枚目
とまるKIDS♪

「ゲストハウスとまる」&「カフェharubaru」にも、冊子『沖島さんぽ』を見本で1冊置いてもろてまーす♪

カフェがてら、お泊まりがてら、見てみてね♪

***
✅『沖島さんぽ』を自分の手元にも欲しい方のための入手方法

【その①】
沖島町離島振興推進協議会さん @montekite2017 にメッセージをしてね。冊子は無料ですが、郵送料は注文者さん側のご負担になります。
【その②】
松鳥のオンラインショップでお買物をしてくださった方に無料でプレゼントいたします。(※1注文に付き1冊)
https://yorozuyamuu.thebase.in/
【その③】
滋賀県内や京都市内、松鳥が訪れた全国あちこちの町のそれぞれのカフェや雑貨屋さん、宿等何軒かにも置いて頂いてまーす。
***

#島 #離島 #island #島旅 #islandtravel #islandtrip  #滋賀 #shiga #近江 #omi #沖島 #okishima #沖島さんぽ #旅 #trip #travel #飛騨高山 #高山 #takayama #ゲストハウスとまる #カフェharubaru #郷土料理 #こも豆腐 #漬物ステーキ #あげづけ #シェアごはん #ゲストハウス #guesthouse #ゲストハウス巡り #琵琶湖
Load More... Follow on Instagram
© muu.matutori お問い合わせはmuu.matutori.2001@gmail.com まで。(@<全角>を@<半角>に変えてください。)
【お仕事】『特選 満点めし』(芳文社) 御所浦島の... DSC_3522 DSC_3784 【お仕事】『超 本当にあった(生)ここだけの話』6...
  • Twitter
  • Instagram
  • Radiotalk
Scroll to top