cafe-lunchi

藁と納豆

外房のいすみ市のみどりに囲まれ、空が広々しているところにある
ブラウンズ・フィールド

cafe

料理研究家(たぶん、主にマクロビ)の中島デコさんがされているカフェや「慈慈の邸」という宿があるところです。

jiji

もう、かれこれ何年、ココに行きたいな~と思い続けてたのか・・・私。
外房は、むっちゃ遠いと勝手に思ってたのです。

んが、行って見ると、むっちゃ近い!
(あ、私の「近い」という感覚は、一般よりかは広範囲かも・・・^^;)

んで、何を思い立ったのか
ブラウンズ・フィールドでされている「サスティナブルスクール」っていう半年の講座に
ちょっと悩んだだけでポチっと、申し込んだ今年の初春。
(ポチッっと、行ってしまうネットの力・・・すごいっすね)

何をするスクールかと簡単に申しますと・・・
「サスティナブル」とは「持続可能な」という意味なんですね。
って、私も、今回初めて知ったんですけども・・・(英語苦手なんで・・・^^;)
持続可能な生活(食、農、住etc・・・)を、
そんながっつりではなく、でも、色々と
おいしく楽しく、学びましょ~♪ってなスクールです。

初回、何すんのかな~×2とか思ってたら・・・
手元に用意されたものは、これ↓

002-natto

ん?
なんだ、これは??

003-natto

藁編んでます。
人生初、藁編み!

んで、これ、何用かと言いますと
納豆を包む藁です!

藁に納豆菌がついてるなんて、初めて知りました・・・
あ、でも、納豆ができた昔話は、たしか、藁に大豆入れて汗かいたら発酵してた・・・って話だった気が・・・。

005-natto

これは、納豆菌がついた藁束が入ってる熱湯に
編んだ藁を入れて、さらに納豆菌を付けてます~。

あ。もちろん、無農薬の藁ですよ。
農薬かかってる藁だと、納豆がうまくできないそうです。

004-natto

で、納豆の豆も、こだわりの小黒大豆っていう、
黒豆の原種のようなものだそう。

006-natto

こんな感じで包んで、42~45度で24時間保温すると・・・

007-natto

できあがり~♪
ネバネバさ少なめ、納豆臭さゼロ!
こりゃ、納豆嫌いな人でもOKそうですよ。

ちなみに、藁で納豆作ると、納豆臭さがあんまりないんですって♪

いいな~、藁。
実家の藁・・・残しといてもらおかな・・・今年。

→次の記事に続きます~。